大分県宇佐市にある宇佐神宮は全国に約44,000社ある八幡宮の総本社で、日本三大八幡宮の一つとして有名です。
また、数多くの文化財があり特に本殿の3棟は国宝に指定されていて強力なパワースポットとしても知られています。
そんな宇佐八幡宮は年間150万人が参拝に訪れると言われているとても人気のある神社です。
初詣には40万人以上の参拝者が訪れ、大分県内では最も多くの人が参拝をしています。
そのため、大晦日や三が日には大変賑わい大混雑&付近の交通規制による大渋滞でなかなかたどり着くことができないことでも有名だったりします。
近くに駐車場はあるの?
混雑しない参拝時間が知りたい!
そこでこの記事では、宇佐神宮の初詣時の混雑状況や、比較的空いていて参拝しやすい時間帯、駐車場や屋台の出店情報などをまとめて解説していきたいと思います。
- 宇佐神宮初詣の参拝時間
- 宇佐神宮初詣の混雑状況やおすすめの時間帯
- 宇佐神宮の周辺の駐車場情報
- 宇佐神宮周辺の交通規制
- 宇佐神宮初詣時の屋台の出店情報
宇佐神宮(宇佐八幡)初詣の参拝時間
宇佐神宮の初詣の参拝時間は以下の通りです。
- 12月31日:6:00~終日
- 1月1日:0:00~21:00
- 2日・3日:6:00~21:00
- 4日~10日:6:00~20:00
- 10日以降:6:00~19:00(平常通り)
上記は前年度の2024年の宇佐神宮の参拝時間です。
こちらは2024年の情報ですが、基本的に今年の年末も同様の時間帯になると予想されます。
最新情報が公開され次第追記していきます。
宇佐神宮では上記の時間を過ぎると上宮の門が閉門されてしまうので、それ以降は上宮への参拝はすることができなくなってしまうので注意してください。
下宮への参拝は終日可能です。
また、宇佐神宮では大晦日に年越しの大祓やカウントダウンもおこなっておりたくさんの方が訪れて混雑します。
混雑を避けてゆっくり参拝したい方は大晦日、三が日は避けたほうが良さそうですね。
三が日の1日から3日までは通常より長く21:00まで、5日から10日までは20:00まで開門しています。
11日以降は通常通りとなっています。
こちらは宇佐神宮に初詣に行った方のツイートです。
たくさんの方が参拝にきていますね!
混雑が回避できるおすすめの参拝時間
宇佐八幡宮は年間150万人が参拝に訪れるとても人気のある神社です。
初詣には毎年40万人以上の人数が訪れると言われており、多くの参拝者で賑わいます。
上宮へ参拝するのに正月の三が日では平均して1時間くらいかかるそうです。また、混雑しているときでは2時間以上かかったという話も聞いたことがあります。
賑やかなのも楽しいですが、ゆっくり参拝したいという方もいますよね!
そこで宇佐神宮の初詣時の混み合う時間帯と、比較的空いている時間帯を解説していきたいと思います。
混雑する時間帯
宇佐神宮の混雑する時間帯は以下の通りです。
- 12月31日(大晦日):終日混雑
- 1月1日(正月):終日混雑
- 1月2日・3日:昼頃(11:00~13:00)
大晦日にはカウントダウンや餅まきなどのイベントがあるため、終日混雑するようです。
小さいお子様と行く予定の方は特に注意してください!
迷子になっちゃうかも!
とにかく混雑しますのでお参りするのに2時間待ちは覚悟しておいたほうがよさそうです。
1月1日はカウントダウンが終わってお参りする方や年を越してすぐにお参りする方で混雑します。
1日の0時から2時の間は特に混雑することが予想されます。
また、お正月の三が日の1日を含む2日から3日はお昼付近の12時から13時がとても混雑するため、人混みを避けたい方は上記の時間帯は避けて参拝すると良いと思います。
比較的空いている時間帯
比較的空いていて参拝もスムーズにできる時間帯はあるのでしょうか。
大晦日は大変混雑するため、避けたほうが良いです。
ですが、年が明けて1月1日の朝方5時頃と夕方は比較的空いているため駐車場も停めることができ、スムーズに参拝することができます。
1日に初詣に行きたい方は朝5時頃と夕方がおすすめです!
三が日もお昼前後は混雑しますが、早朝と18時以降であれば混雑せずにお参りできると思います。
ですが、4日までは周辺の交通規制は続いているので車で行かれる方は注意してください。
混雑を避けて参拝したい方は4日以降に初詣へでかけると比較的スムーズに参拝することができるのでおすすめです!
宇佐神宮(宇佐八幡)の駐車場情報
宇佐神宮は最寄りの宇佐駅から徒歩だとかなり距離があるので、車で行く方も多いと思います。
そこでここからは宇佐神宮に参拝する際に便利な駐車場情報について詳しく解説していきます。
宇佐神宮(宇佐八幡)に駐車場はある?
宇佐神宮には有料の参拝者用駐車場があります。
ですが、そこも大晦日や三が日にはすぐに満車になってしまいます。
そのため宇佐神宮周辺には臨時駐車場がたくさん用意されます。
宇佐神宮から遠い臨時駐車場からはシャトルバスも運行されています。
ちょっと離れた場所にある駐車場に止めて 徒歩で宇佐神宮まで向かうと、渋滞にはまってしまうより早く着ける場合もあります。
宇佐神宮(宇佐八幡)の近隣の駐車場
宇佐神宮(宇佐八幡)の周辺にある駐車場を紹介します。
宇佐神宮表参道駐車場
駐車場 | 宇佐神宮表参道駐車場 |
---|---|
台数 | 普通車 200台 |
料金 | 400円(12時間) |
URL | http://www.usajinguu.com/parking/ |
宇佐八幡駐車場
駐車場 | 宇佐八幡駐車場 |
---|---|
台数 | 普通車 180台 二輪車 100台 |
料金 | 大型車・中型車 1500円 マイクロバス 1000円 普通車 400円 |
URL | https://www.navitime.co.jp/parking/around/?node=00254296 |
宇佐神宮(宇佐八幡)周辺の交通規制
宇佐神宮に車で行く予定の方は交通規制に注意してください。
大晦日、三が日には宇佐神宮周辺の道路は宇佐神宮に繋がる10号線から宇佐神宮まで残り5㎞ほどですが、1時間〜2時間かかるくらいの大渋滞になってしまいます。
車ではなく電車か少し遠くの駐車場に止めて徒歩で行くことをおすすめします。
参考:令和5年 宇佐時神宮初詣交通規制のご案内
http://www.usajinguu.com/news/3777/
上記は2023年の交通規制の情報ですが、来年も同様の交通規制になると思われます。
最新情報が公開され次第追記していきます。
車で行くときは渋滞覚悟で行ったほうがよさそうです。
宇佐神宮(宇佐八幡)の初詣の屋台情報
宇佐神宮では毎年たくさんの屋台が出店されて参道はとても賑わいます。
イカ焼き、焼き鳥、りんご飴や梅ヶ枝餅まであります。
小さい子に大人気のくじびき屋もあり、たくさんのこどもたちが並んでいます。
どれもとても美味しそうでどれを買うか迷ってしまいますよね。
全部食べたい♪
宇佐神宮(宇佐八幡)のアクセス情報
名称 | 宇佐神宮(宇佐八幡) |
---|---|
所在地 | 〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859 |
アクセス | 電車・バスを利用した場合 ①JR日豊本線「宇佐駅」下車 ➁「四日市方面バス」に乗車-10分 ③「宇佐八幡バス停」下車 |
車だと東九州自動車道「宇佐IC」から国道10号経由で約9kmほどです。
公共交通機関を利用する場合は、JR日豊本線「宇佐駅」を下車して、大分交通バス「四日市行き」で約10分(宇佐八幡バス停下車)。
徒歩だと4㎞ほどですので周辺の交通規制などで混雑しているときは、歩いて行ったほうが早いかもしれません。
宇佐神宮(宇佐八幡)初詣2025の混雑情報!屋台や近隣の駐車場は? まとめ
この記事では、2025年の宇佐神宮(宇佐八幡)初詣混雑情報と屋台や近隣の駐車場を解説しました。
宇佐神宮(宇佐八幡)の参拝時間は以下の通りです。
- 12月31日:6:00~終日
- 1月1日:0:00~21:00
- 2日・3日:6:00~21:00
- 4日~10日:6:00~20:00
- 10日以降:6:00~19:00(平常通り)
こちらは2024年の情報ですが、来年も同様の時間帯になると予想されます。
最新情報が公開され次第追記していきます。
おすすめの参拝時間は、1月1日は年明けすぐと昼前後はとても混雑することが予想されますが、朝方と夕方は比較的スムーズに参拝することができると思います。
また、三が日を過ぎて4日頃からは周辺の渋滞も落ち着きスムーズに参拝できます。
宇佐神宮(宇佐八幡)には混雑時には臨時駐車場もできますが、大晦日から三が日は大変な渋滞になります。
少し歩くことになりますが、電車で行くか少し遠い臨時駐車場に止めて行くことをおすすめします。
参道には屋台もたくさん出店されています。
初詣のついでに美味しいものも食べて楽しんでみてください。
お正月には宇佐神宮(宇佐八幡)へぜひ初詣に行ってみてくださいね。
全国の初詣混雑情報まとめ
青森県
宮城県
神奈川県
愛知県
長野県
大阪府
京都府
兵庫県
鳥取県
福岡県
大分県